【キャンプギアDIY】キャンプラックを作ってみた!材料・作り方を紹介!

camp

私がキャンプに行く理由に、自分のお気に入りのキャンプギアを使いたいという、大きな理由があります。

そんなキャンプギアを自分で作ると、自分のキャンプスタイルにピッタリ合い、手間暇掛けている分、とても愛着が湧きます。

まさに、made in 自分!!

今回はキャンプラックを作ったので、材料と作り方をご紹介いたします^^

材料

今回はキャンプラックを持ち運ぶ用の袋も自作したため、その材料も含まれています。

道具

電動工具はブラックアンドデッカーのマルチツールを使っています。

マルチツールの詳細はこちらの記事にまとめていますので、よろしければご覧ください^^

作り方

木材をカットする

3m✕2本の荒材赤松から、以下をカットします。

  • 600mm✕4本:高い方の棚の足
  • 440mm✕2本:低い方の棚の足
  • 270mm✕8本:横向けに固定する分

2mの杉仕上材から、900mm✕2本カットします。セリアのワイヤーシンプルトレーを橋渡しする用です。

カットした木材をビス止めしていく

カットした木材をビス止めしていきます。

下穴を開けてからビス止めをすると、木材割れ防止になります。

ニスを塗る

屋外での使用になるため、塗装することにより長持ちします。

袋をミシンで縫っていく

今回の大きさで作ると、布はカットせずそのまま使用してピッタリのサイズでした!

完成☆

セリアのワイヤーシンプルトレーLがちょうどのサイズで設計しました^^

このワイヤートレーに洗い物を詰めて洗い物に行ったら、そのまま乾かせるなぁとも目論んでます(笑)

自分のキャンプスタイルに合わせて、自分だけのギアを作ることができるのが、DIYの良いところ^^

みなさまも是非、作ってみてはいかがでしょうか??

コメント

タイトルとURLをコピーしました