ソロキャンプが流行っている昨今、様々なソロキャンプ用テントが発売されていますよね。
その中でくま子が本当に買ってよかった!と思うソロキャンプ用テント「ショウネンテント」を紹介します!
ショウネンテントとは

明日はどこに行く?
https://www.dod.camp/product/t1_602_tn/
コンパクトに収納可能な「持ち運べる秘密基地」
このキャッチフレーズのとおり、
収納時はコンパクト・設営はワンポールで簡単・室内広々で秘密基地のようなテントです!
初めてのソロキャンプ・初めてのテントでテント探しに奮闘していたくま子。
一目惚れ→購入に至った決め手となったポイントを紹介します。
メリット
Point1 居室と寝室がひとつに!
テントとタープ、別々の購入も考えましたが、
1人でタープを建てる自信がなかったくま子…。
ショウネンテントはテント1つを設営するだけで、
居室も寝室も両方確保できることが大きな魅力でした!
Point2 ワンポールで設営しやすい!
ワンポールテント(入り口にもう1本あるため、厳密には2ポール)であるため、設営が簡単!
初めての設営時は構造を理解するのが少し大変で時間がかかりましたが、
2回目以降は1人で10分ほどで設営完了!
設営に時間がかからないことにより、キャンプに行くハードルがぐっと下がり、
空いた時間見つけては、思い立ったらすぐに行くことができています!
Point3 広い前室!

奥行きが220cmでインナーテントが95cmのため、
前室が125cmもあり広々っ!!
ワンポールテントは端の方がデッドスペースになりがちですが、
ショウネンテントのサイドが垂直サイドウォールとなっているため、
端までデッドスペースなく広々使えます!
くま子が実際に使っているチェアの詳細記事はこちらから↓
Point4 軽い!コンパクト!

収納時のサイズが
(約)W48×D18×H18cm 3.2kg
であるため、とってもコンパクトで女性1人でも持ち運び楽々!
収納場所にも困りません。
(くま子はしょっちゅう行くため、車に積みっぱなし…笑)
Point5 ポケットいっぱいな吊り下げ式インナーテント!
インナーテントのポケットは6つあります。
メガネやスマホ、鍵や小物類を収納でき、
翌朝、行方不明になって困る…なんてことがないです!
また、インナーテントは吊り下げ式なので、設置が簡単!
インナーテントを吊り下げず、広々シェルターのような使い方ができ、
将来的にキャンプスタイルの拡張性があるのもポイントでした。
デメリット
設営後の移動ができない!
ワンポールテント全般的に言えることですが、1度設営してしまうと、移動ができません。。。
設営後に日差しや風向きによって向きを変えたくなっても、変えようと思えば1から設営し直しなんてことも…
設営前にしっかりレイアウトを考えておけば、カバーできます◎
高さが低め
身長が155cmのくま子。
くま子でも出入り口を通るときに若干かがまないといけません。
テント内の一番高いところで、かがまないで立てる程度の高さです。
身長が高めの方は、少し窮屈かもしれません。
まとめ
約3万円程度で買えるショウネンテント。
設営が簡単で、広い前室・寝室が確保できる点がよく、
初めてのソロキャンプテントでしたが、最高のテントに出会うことができました。
コメント